peacenippon500.jpg 映画「ピース・ニッポン」7.14(土)から全国映画館公開決定!

日本を知らないこどもたちと、日本を忘れかけた大人たちへ。

8年の歳月を経て全国47都道府県200箇所以上で
撮影した日本の絶景と、日本人が知っておくと良い日本人の精神の歴史など
一度見ておくと、以後の人生がきっと豊かになり、学びもできる日本が主役の映画です。

ナビゲーターには、小泉今日子さん、東出昌大さんを迎えて
やさしく日本の事を語っていただきました。

景色が主役の映画ですが、いくつか人もでてきます。
渡辺謙さんのご子息の、俳優・渡辺 大さん
資生堂などでモデルをしてきた女優・及川さきのさんに華を添えていただいています。

音楽には、竹内まりやさんの『いのちの歌』
細野晴臣さんの『悲しみのラッキースター』そして「星に願いを」「ボレロ」「シルエット・ロマンス」 などの名曲とともに、世界で活躍する音楽家の岡野弘樹さんがオリジナルスコアを提供しています。

ぜひ、劇場で一回、見てください。
あなたの知らない日本がたくさんあって驚きますよ。

予告編

peacenippon.jp
GLAY the other end of the globe 4K 519.mov.00_03_59_17.Still005.jpg GLAYのTERUさんが、 「地球の裏側で頑張っている孤高の日本人」をテーマに 創り上げた楽曲。
地球の鼓動を感じる場所に行こうと思った。 伊豆大島には活火山の三原山があり、その麓には 裏砂漠と呼ばれる、広大な黒い砂漠がある。
 僕の一本目の長編映画 『SF SamuraiFiction』では 若い侍3人の旅の途中で走るシーンを撮影したり 日本で一番、空撮の似合う大スケールの場所の ひとつだ。
ドローンの名手、ヘキサメディアの野口克也さん、 遠藤祐希さんの名パイロット二人に思う存分、 撮影してもらった。 GLAY the other end of the globe 4K 519.mov.00_00_09_05.Still001.jpg トップカットは、黒い砂の海岸で、ドローンで撮影。 画面の上から歩いてきて真ん中にTERUさんが立ち止まる。
 TERUさんが次のカットの太陽になり、音楽が始まる。 GLAY the other end of the globe 4K 519.mov.00_00_53_04.Still002.jpg 裏砂漠は朝と夕方に霧が発生する事がある。 霧の中からTERUさんがが見えてくるとカッコいいなと狙っていたら霧が出た。10分くらいだったけど。 ドローンは、4キロくらいまで操縦が可能だが、
目視が できることも条件のひとつで、ギリギリ機体が見える 2キロ先の山の上までギターのHISASHIさんには 申し訳ないけど歩いて登山してもらった。
GLAY the other end of the globe 4K 519.mov.00_01_16_14.Still003.jpgそして、この絵、、どうみても2キロ離れて撮る サイズじゃないよね(笑)
 遠藤パイロットカメラマンはプロのギタリストでも あるので、
音と絵の動きのタイミングやアクションに 合わせるのがうまい。
そしてズームレンズを操って こんなサイズを撮る。 野口カメラマンパイロットは、BSJAPANの名番組 「空から日本を見てみよう」の企画者であり、 現在もメインパイロットとして撮影をしている空撮名人だ。 名人たちは絶えず2機のドローンを飛ばして撮影をした。 地上では、MOVIというスタビライザーに4Kカメラを 乗せて地面すれすれを這うように僕が撮影した。 グループショットの最後に大雨が降ってきて撮影は終了。 様々なトラブルにも柔軟ににこやかにいつものように 優しく対応してくれたメンバーたち。本当にいい人たち。 大好き。 そして、裏砂漠には2つの入り口があるけど、 山の頂上ラインを散歩できる入り口があり、 そこから8分歩くと、TERU’S ROCKがある。 その場にいると怖くないけど、映像みたら ヒエーな場所に自ら歩いてサビ頭から歌うTERUさん。
GLAY the other end of the globe 4K 519.mov.00_01_32_03.Still004.jpg伊豆大島にいく事あったら、是非、 TERU’S ROCKに乗ってみて!!
GYAOで公開中
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00756/v07958/v0795800000000531442/


peace nippon logo.pngのサムネール画像のサムネール画像 日本はなんて美しい国なんでしょう。

数年間、日本の美しい景色を追い求めて撮影してきました。

PEACE NIPPONというアーカイブプロジェクトは
みなさんと一緒に日本を映像で残すプロジェクトです。
美しい風景だけでなく、町の眺めや、建物など
思い出を記録した映像を私たちプロと投稿による
映像によって、後世に遺すのです。

日本に恋してほしいから
PEACE NIPPON アーカイブからのベスト素材に加えて
日本中の映像作家の方々から選りすぐりの日本を集めて
映画にして、公開を目指しています。
ぜひ、ご覧になって日本に恋してほしいと思います。


FCRs.jpg バカカッコイイロック!
僕が編集した特報 http://youtu.be/3f5f5yYH2cU
予告編プロの仕事だなあ http://youtu.be/F4FloMRZemM
オフィシャルサイト http://www.fool-cool-rock.com/

ONE OK ROCKのワールドツアーに同行して撮影した記録映画っす。
面白いし、かっこいいし、元気でますよ!
5/16から6/5全国の劇場で上映中で、場所によってはもっと後に公開の
所もあります。


ナタリーの記事 
http://natalie.mu/music/pp/foolcoolrock


名古屋での、舞台挨拶(先行上映での)と僕のインタビューです。web版
http://www.riverbook.com/C2/INTERVIEW_REPORT/entori/2014/5/10.html

Barksインタビュー
http://www.barks.jp/news/?id=1000103492


2014 JAPAN 桜 

|
富士山と桜
ふじ4.jpg

2014年は、桜が幸せそうに咲いていた。
昨年は、長引く冷え込みや雨により咲くはずが咲かずに茶色のまま終わるものが
多かった印象があったが、 今年は、どこも100%の満開時にはふわふわしていた。

日本美観映画「JAPAN」も撮影5年目となり、日本を2割くらい 撮影できただろうか。
きりがないプロジェクトなので満足感と いうよりも、どうやってまとめるかという
構成も映画ならば必要。
ドキュメンタリーで記録映画の場合は、なんとか終わるけど こういった
風景ものは難しい。しかも、3Dと2Dでは内容が違うという、、
なぜならば、2D的な遠景の風景もあり、無理して3Dでそれを見るよりは
3Dでは、2Dと全く見え方が違うのが物語以上に顕著だからね。
桜や紅葉の奥行きとか花がそこで揺れている感じを味わうのが3Dで
2Dには、説明というかナレーションで見ていくようなナビも必要だから。
3Dを作らないでいいなら苦労は8割くらい減る、そんな感じ。

どうやって編集していけばよいか、、例えば、、

 五重塔でくくるとか?

東京 池上 本門寺 都内で五重塔はここが一番都っぽいかな。
 2日通った。なかなかふわふわしない。 入り口はふわふわの満開だったけど honmonji tou.jpg honmonji.jpg 京都 東寺 日本で一番の高さを誇る真言宗の総本山。ザ・京都だす。 東寺しだれ桜.jpg 東寺01.jpg 京都嵯峨野 旧嵯峨御所 大覚寺門跡
ここの塔は赤くて平安風味。大沢の池も作園で作られた。
風情があり、春は桜、秋は紅葉、もちろん、新緑も美しい。 daikakuji4.jpg daikakuji2.jpg 大覚寺.jpg 名所でまとめるとか?名所のそばにはピースな場所があるしね。

奈良 東大寺  なんど訪れても気持ちがいい場所。大仏殿よりも外の池のそばが好き 大仏殿2.jpg 鹿と桜。 顔に見えるから不思議 奈良nara face.jpg 三春の滝桜 (福島県三春町)
今年は、剪定により、若返り、色がきれいだということ。 実際に色が濃かった。
凄い人がやってくる観光地。 今はもちろん、緑が美しい桜になっているが、
日々、滝桜.comでは現在の 滝桜を見れる。桜が咲いている時の印象だけでなく、
緑の樹木になった 姿も一見の価値があります。 http://www.takizakura.com/ 三春takisakura.jpg 三春.Still011.jpg 三春は徳川譜代城下町で、家老の家があった所には立派な桜。 三春.Still006.jpg 芥川賞作家の 玄侑宗久さんが住職のお寺・福聚寺(ふくじゅうじ)。素敵なお寺です。 聚落時yurakuji.jpg 福島 花見山公園
福島駅から車で10分くらい、花農家の安部さんが自山を開放している。
 東海桜、梅、桃、ソメイヨシノ、レンギョウ、ボケ、モクレン、ツバキなど
うまく重なるとカラフルな花のオーケストラが花見山やその周りの山で
素晴らしい景色を奏でる。
花見山の案内   http://www.f-kankou.jp/hanamiyama.htm 花見山hanamiyama.jpg 花見hanamiyama .jpg 花見kirei.jpg 花見hamami.jpg 花見yuugure.jpg 見晴らし台からは周りの山も良く見える。夕暮れは人もいない。 花見fukusima .jpg 桜は、東京は大体3月の末には満開になります。広島宮島が3日、
京都が4〜7日くらいで奈良の吉野山が9から15、 富士山周りが12から15日、
福島が18日前後 そして真打ちというかラストが青森の弘前城で30日前後。

 千鳥ヶ淵は今年も圧巻でしたね 千鳥ヶ淵.jpg 千鳥.jpg このアングルは立ち止まらないで下さいのアナウンスがくり返される場所で
2mの隙間しかないので、そこにちょんと一脚でごめんごめんと思いつつ 動画を撮ります。
今年は怖いおばさんにどつかれました。
 「あんた、長いのよ!」ああ、すんません、、でも口で言ってよね。 千鳥ヶ淵3.jpg 日本武道館への坂の下からはどつかれずに撮れます。 千鳥ばいおれっと.jpg 千鳥budokan.jpg お城は桜吹雪も撮りやすいです。なぜならば石垣が暗い背景なので 桜の花びらが見えるからですね。
 これは、広島県の福山城。
僕の生まれた街で、新幹線のホームから見えます
http://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/fukuyamajo/ 福山ekikara.jpg 京都の伏見城から移築されたこの伏見門だけが本物です。 福山城伏見.jpg 福山fukuyamajyou.jpg 福山城fuku.jpg 福山城siro.jpg 最難関というとやはり奈良の吉野山でしょうかね 下千本、中千本、上千本、奥千本と山のエリアで
咲く時期がずれて咲きます 今年は下中上が2日ずれくらいで、
映画の仕上げの都合で一日だけ行きました。
 満開であっても山桜なのでふわふわじゃないからなんともわかりやすく
美しいという映像を撮るのも難しいですし、
遠いっす!! まずはバスで駅から中千本で降りて5分歩くと上千本が見えます
通常は上千本の一番上から見下ろすポイントまで歩いて登ってから
ありながら撮影というのが定番ですが、
上はまだ咲いていない様子だったので 日帰り条件では無理。 上千本に向かう.jpg これが参道で中千本あたりですね。 道.jpg この参道の少し前に駐車場があって、そこからはこんな感じに見えます naka .jpg 一目千本というパノラマヴューが見れる吉水神社への途中からは 金峯山寺が見えます 寺.jpg その金峯山寺からはこの景色が見えます 020V2701.jpg 目黒川 目黒megurokawa.jpg 京都植物園 020V0901植物園しだれ.jpg

Powered by Movable Type 4.01